Izanau
ベータ
  • English
  • 日本語
  • コラム
  • IZANAUについて
  • 留学生向け
  • 企業向け
  • 企業向け
  • 新規登録
  • ログイン
English
  • ホーム
  • 記事
  • ヒント
  • LinkedInでシェア
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • Google+でシェア

外国人取扱説明書 第3回 〜外国人と日本の職場環境〜

2018年5月12日土曜日

「働く環境」は外国人が会社選びをする際の最も重視する判断基準の一つ。我が社も、いい環境にしよう!

外国人職場外国人メリット外国人 退職社員喜ぶオフィス外国人 優しい 職場
外国人取扱説明書 第3回 〜外国人と日本の職場環境〜

外国人が会社選びをする際に最も重視する判断基準の一つは働く環境である。今回の外国人取扱説明書シリーズでは「外国人にとっての職場の環境とは」について説明する。


改善不可能である劇的な人材不足が起きている日本の会社では、数少ない人材を獲得するために邁進している。自社はどれだけ魅力的な会社なのか、入社後にどのようなメリットがあるのか、説明会や企業紹介では各人事担当が必死に説明しているだろう。

これから人材不足を解消する為に、外国人労働者に頼らざるを得ない時代は遠く無いが、外国人が会社に対して魅力を感じるところは日本人とは大きく違う。

例えば分かりやすい例として、外国人労働者は退職後のメリットに興味がないこと。そもそも日本で年金を払っていない人間や、退職した後にまで日本に住み着くつもりのない人間は退職金に興味がない。それよりも高度外国人材が、入社後に最も気になる条件の一つは、毎日の働く環境そのもの、もしくは『ちょっとしたベネフィット』・・・例えば、バケーションの際に国へ帰る飛行機のチケットのサポートをしてくれるかどうか、などだ。

日本の企業からすれば、これは考えられない。しかし外国人からすると伝え方によっては40万円のボーナスより20万円の飛行機チケットを払ってくれる方が良く感じる社員も存在する。なぜなら、自分を大事にしてくれる会社だと思うからだ。

ちなみに高度人材でエキスパートを雇用している様なヨーロッパの大半の企業は、福利厚生として高度外国人材に年に一度国に帰るチケットを支払っている。

しかし、会社の規模によってそれが無理なこともあるだろうが、外国人の入社前の最も重要な判断基準の一つはどこにあるのかというと、それはやはり職場の環境にある。

日本の大手企業はここ数年とても改善はされてはいるが、食堂やアクティビティなどが充実した北欧、欧州と比べると全く比にならない。それ故、そのような充実した環境で育った人たちは、日本に来た時に職場環境があまりにも厳しいと感じる人が多い。

いわゆる「会社は仕事をするだけのところなんだよね」と思ってしまう。だいたい、外国人は日本の職場環境に関して持っているイメージは、こんなものだ:

d21988b2-55d5-11e8-ae61-062e737cfa80.png

それに比べて、北米のIT企業では会社の中でピンポンやビリヤードを出来たり、いわゆるレジャー、遊べる環境でさえも準備されている。私がかつてスペインで働いた会社では、ビールサーバーがあり夕方20時以降に社員カードを通せば、生ビール1杯が飲めるというサービスがあった。(人事部は各社員が飲んでる量も見られるし、優良社員もしくは追加のビールを希望する社員はさらに飲むことが出来る様な仕組みもあった。)これは会社にとってほとんど費用のかからないことだが、若手社員からすると「いけてる会社」だなと思う。

その他にも、この会社では社員の誕生日に人事からケーキを渡していた。130人ほどの会社だったが、2日に1度は誰かの誕生日を祝い、これは結束にも繋がる10分間だった。「まずは仕事」というのが日本の企業の一般的な考え方だと思うし、それは間違ってはないと思う。ただ、60万円のボーナスを払う予定だとすると、それを50万円のボーナス、残りの10万円は福利厚生に回した方が、外国人社員としては会社からの気持ちを感じるし大事にされていると思い、会社を続けたいと思う要因にもなる。

d3e50aa4-55d5-11e8-97da-062e737cfa80.png

このような環境と仕組みに投資すると、社員が「自分の会社はこんなにいい会社」と言える様になり、さらなる新しい高度外国人材を取りやすくなる。

例えば:

  • 日本で生活するにあたっての日本語のサポート、例えば税金の払い方の説明、運転免許の取得の説明

  • 週末に周辺に旅行できる様な招待券

  • 家族がいる場合は家族が会社見学できるシステム

  • 金曜日や祝日前に早退できるシステム

このように会社の状況に影響を与えないが、『なんていい会社なんだ』と外国人が評価してくれる様なことはたくさんある。今後外国人を雇用して行く企業は外国人を迎え入れる環境を整えてはいかがでしょう。

ーーーー

IZANAUでは、外国人の高度人材の雇用のに様々なサポートを行っております。いつでもお気軽に、メールにてお問い合わせください:お問い合わせはこちら

外国人取扱説明書 第1回 〜ビザについて〜

外国人取扱説明書 第2回 〜外国人と日本の面接の常識〜

外国人取扱説明書 第4回 〜職業別でわかる国々の得意分野〜

外国人取扱説明書 第5回 〜初めて外国人の部下を持つ〜

  • LinkedInでシェア
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • Google+でシェア
About the Author
Ameztoy Ibai

外国人のプロを日本に紹介することが、私のミッションであり、宿命である

  • 最新の求人
Indie Game PR Consultant
ゲーム
The company is looking for a PR Consultant to develop and execute PR strategies for indie games targeting international markets. This role involves managing multiple clients and game titles simultaneously, providing an e...
月収 給料 ¥25万 ~ ¥30万
大阪府 Hommachi
正社員
すぐに応募する
Japanese Gaming - Digital Content Creator
ゲーム
Join a leading gaming company bridging Japan and the world! With PLAYISM (Japan’s top indie publisher) and AUTOMATON (Japan’s biggest PC gaming media), plus BtoB services like localization, LQA, and PR, they’re shaping t...
月収 給料 ¥13万 ~
大阪府 Hommachi
アルバイト
すぐに応募する
Houdini Artist
その他
Unleash your creativity as a Houdini Artist! Craft stunning effects—fire, water, explosions—for games and videos, or bring characters to life with CFX simulations (hair, fur, cloth, muscle). Push the boundaries of visual...
年収 給料 ¥450万 ~ ¥750万
東京都 Toshima-ku
正社員
すぐに応募する
最新記事
  • 2025年5月12日月曜日
  • 外国人は日本で働きたいと実際に思っているのか?

  • 2025年4月21日月曜日
  • 給与は後から上がるもの?日本の初任給文化と海外の違い

  • 2025年4月17日木曜日
  • 履歴書に写真は必要? 日本の採用文化と海外の違い

  • 2025年4月3日木曜日
  • 日本は面接の数が多すぎる?日本と海外の採用プロセスを比較してみた

  • 2025年3月25日火曜日
  • 外国籍社員の定着率向上:ワークライフバランスの重要性と実践ポイント

  • 2025年3月10日月曜日
  • コミュニケーションコストとは?企業が直面する課題と対策

すべての記事を見る

日本で働いて、もっと日本を楽しもう

誰にでもチャンスを。外国人と日本企業をシンプルにつなぐ、就職専門サイト IZANAU
アカウント登録

日本で簡単職探し
Izanauについて
  • お問い合わせ
サイトマップ
  • コラム
  • 求人情報
  • 留学生向け
  • 企業向け
利用規約
  • 候補者
  • 企業
プライバシー
  • プライバシーポリシー
IZANAUパートナープログラム
  • 紹介会社様はこちら
IZANAUパートナープログラム
  • 外国人材を紹介したい方はこちら
新規登録
  • 候補者
  • 企業
Language
  • English
  • 日本語
フォローする
  • TikTok
  • Facebook
  • LinkedIn
有料職業紹介事業許可番号 27-ユ-304078
当サイトの内容、テキスト、画像・映像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。Copyright Another Discovery Inc.