Izanau
ベータ
  • English
  • 日本語
  • コラム
  • IZANAUについて
  • 留学生向け
  • 企業向け
  • 企業向け
  • 新規登録
  • ログイン
English
  • ホーム
  • 記事
  • LinkedInでシェア
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • Google+でシェア

在留外国人【速報値】 〜技能実習制度が危ない〜

2019年10月29日火曜日

【技能実習制度】対策を本気で考えなければならない時期はとっくに過ぎてしまっていますが、今からでも改善しないと日本は本当に外国人が働きに来てくれない国になってしまうでしょう。

外国人 人数 日本外国人 人数 在留資格外国人 人数 国籍外国人 不法滞在 国別技能実習 不法滞在
在留外国人【速報値】 〜技能実習制度が危ない〜

*この記事はIZANAUを運営している株式会社アクティブゲーミングメディア(130人中6割が外国人社員)のスタッフによって作成されています。

法務省からプレスリリースされている、令和元年6月末現在における在留外国人数について(速報値)によると、2019年6月末時点で、

令和元年6月末現在における中長期在留者数は251万1,567人、特別永住者数は31万7,849人で,これらを合わせた在留外国人数は282万9,416人となり,前年末(273万1,093人)に比べ、9万8,323人(3.6%)増加し、過去最高となったようです。

1:在留資格別 〜技能実習生が増加〜

2:都道府県別 〜東京が不動の人気〜

3:国籍別・地域別 〜ベトナム・インドネシアが急増〜

4:不法滞在者数 〜技能実習制度が危ない〜

1:在留資格別 〜技能実習生が増加〜

在留外国人が282万を超えてきて過去最高となった上に、在留資格別で見ても変動があったようです。

こちらは昨年2018年の在留資格別人数です。

(1) 永住者           771,568人 (構成比28.3%) (+ 3.0%)

(2) 留  学           337,000人 (構成比12.3%) (+ 8.2%)

(3) 技能実習          328,360人 (構成比12.0%) (+19.7%)

(4) 特別永住者        321,416人 (構成比11.8%) (- 2.5%)

(5) 技術・人文知識・国際業務  225,724人 (構成比 8.3%) (+19.3%)

*平成30年末 法務省資料より 


そしてこちらが今回発表された在留資格別人数。 

(1)

永住者

783,513人

(構成比27.7%)

(2)

技能実習

367,709人

(構成比13.0%)

(3)

留学

336,847人

(構成比11.9%)

(4)

特別永住者

317,849人

(構成比11.2%)

(5)

技術・人文知識・国際業務

256,414人

(構成比 9.1%)

留学を上回り、技能実習の人数が第2位にランクインしたことが分かります。


2:都道府県別 〜東京が不動の人気〜

 在留外国人数が最も多いのは東京都の56万7,789人(対前年末比3万287人(5.6%)増)で全国の20.8%を占め、以下、愛知県、大阪府、神奈川県、埼玉県と続いています。この順位に関しては、昨年と同様となっています。

(1) 東京都      567,789人 (構成比 20.8%) (+ 5.6%)

(2) 愛知県      260,952人 (構成比  9.6%) (+ 7.4%)

(3) 大阪府      239,113人 (構成比  8.8%) (+ 4.7%)

(4) 神奈川県     218,946人 (構成比  8.0%) (+ 7.1%)

(5) 埼玉県      180,762人 (構成比  6.6%) (+ 8.1%)


3:国籍別・地域別 〜ベトナム・インドネシアが急増〜

2019年、日本に在留している外国人を国別で見てみると195カ国(無国籍を除く。)もの国の外国人が日本に在留していることがわかったようです。

上位10か国・地域のうち,増加が顕著な国籍・地域としては、ベトナムが37万1,755人(対前年末比4万920人(12.4%)増)、インドネシアが6万1,051人(同4,705人(8.4%)増)となっています。

(1)

中国

786,241人

(構成比27.8%)

 

(2)

韓国

451,543人

(構成比16.0%)

 

(3)

ベトナム

371,755人

(構成比13.1%)

 

(4)

フィリピン

277,409人

(構成比 9.8%)

 

(5)

ブラジル

206,886人

(構成比 7.3%)

 

(8)

インドネシア

 61,051人

(構成比 2.2%)

 


4:不法滞在者数 〜技能実習制度が危ない〜

ここで注目したいところが、上記の国籍別・地域別で3位にランクインしたのベトナムです。

ベトナムは昨年と同様3位に位置していますが、昨年より約4万人増えたとともに、実はベトナムは不法滞在者も昨年より20%も増え、不法滞在者1万3325人で、韓国を抜き第1位となってしまいました。

ea06c7da-fa04-11e9-9802-062e737cfa80.png”class=

法務省:本邦における不法残留者数について(令和元年7月1日現在)より

そして一緒にこちら、国土交通省が出している技能実習生の受け入れ人数の多い国を見ていただきたいと思います。

ea23e4a0-fa04-11e9-bdca-062e737cfa80.png

国土交通省:技能実習制度の現状より

圧倒的にベトナム人の技能実習生が多いことがわかります。

上記で述べたように、在留資格別では技能実習が3位から2位となり、その技能実習生の約半数はベトナムから来ていて、不法滞在者の多い国でベトナムが1位となってしまった。これをみると、『政府さん、技能実習制度をこのまま進めて大丈夫?』と誰しもが思ってしまうのも無理ないと思います。

ちなみに、技能実習の人数も右肩上がり。

対策を本気で考えなければならない時期はとっくに過ぎてしまっていますが、今からでも改善しないと日本は本当に外国人が働きに来てくれない国になってしまうでしょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

イザナウでは外国人労働者と外国人を雇用したい企業のサポートをしております。

外国人雇用に関するご相談、お問い合わせはお気軽にイザナウまでご連絡ください。

お問い合わせはこちら

無業企業登録はこちら

  • LinkedInでシェア
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • Google+でシェア
  • 最新の求人
Indie Game PR Consultant
ゲーム
The company is looking for a PR Consultant to develop and execute PR strategies for indie games targeting international markets. This role involves managing multiple clients and game titles simultaneously, providing an e...
月収 給料 ¥25万 ~ ¥30万
大阪府 Hommachi
正社員
すぐに応募する
Japanese Gaming - Digital Content Creator
ゲーム
Join a leading gaming company bridging Japan and the world! With PLAYISM (Japan’s top indie publisher) and AUTOMATON (Japan’s biggest PC gaming media), plus BtoB services like localization, LQA, and PR, they’re shaping t...
月収 給料 ¥13万 ~
大阪府 Hommachi
アルバイト
すぐに応募する
Houdini Artist
その他
Unleash your creativity as a Houdini Artist! Craft stunning effects—fire, water, explosions—for games and videos, or bring characters to life with CFX simulations (hair, fur, cloth, muscle). Push the boundaries of visual...
年収 給料 ¥450万 ~ ¥750万
東京都 Toshima-ku
正社員
すぐに応募する
最新記事
  • 2025年5月12日月曜日
  • 外国人は日本で働きたいと実際に思っているのか?

  • 2025年4月21日月曜日
  • 給与は後から上がるもの?日本の初任給文化と海外の違い

  • 2025年4月17日木曜日
  • 履歴書に写真は必要? 日本の採用文化と海外の違い

  • 2025年4月3日木曜日
  • 日本は面接の数が多すぎる?日本と海外の採用プロセスを比較してみた

  • 2025年3月25日火曜日
  • 外国籍社員の定着率向上:ワークライフバランスの重要性と実践ポイント

  • 2025年3月10日月曜日
  • コミュニケーションコストとは?企業が直面する課題と対策

すべての記事を見る

日本で働いて、もっと日本を楽しもう

誰にでもチャンスを。外国人と日本企業をシンプルにつなぐ、就職専門サイト IZANAU
アカウント登録

日本で簡単職探し
Izanauについて
  • お問い合わせ
サイトマップ
  • コラム
  • 求人情報
  • 留学生向け
  • 企業向け
利用規約
  • 候補者
  • 企業
プライバシー
  • プライバシーポリシー
IZANAUパートナープログラム
  • 紹介会社様はこちら
IZANAUパートナープログラム
  • 外国人材を紹介したい方はこちら
新規登録
  • 候補者
  • 企業
Language
  • English
  • 日本語
フォローする
  • TikTok
  • Facebook
  • LinkedIn
有料職業紹介事業許可番号 27-ユ-304078
当サイトの内容、テキスト、画像・映像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。Copyright Another Discovery Inc.