Izanau
ベータ
  • English
  • 日本語
  • コラム
  • IZANAUについて
  • 留学生向け
  • 企業向け
  • 企業向け
  • 新規登録
  • ログイン
English
  • ホーム
  • 記事
  • ライフ
  • LinkedInでシェア
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • Google+でシェア

【世界の人口減少】世界の人口ピークは2080年代

2024年7月15日月曜日

国連の2024年版「世界人口推計」によると、世界の人口は2080年代に約103億人でピークに達し、その後は減少に転じると予測されています。

世界 人口 ランキング世界 人口減少世界 人口減少 将来世界 人口減少 将来予測
【世界の人口減少】世界の人口ピークは2080年代

国連の2024年版「世界人口推計」によると、世界の人口は2080年代に約103億人でピークに達し、その後は減少に転じると予測されています。
この予測によれば、2100年には人口が102億人を下回る見込みです​。


1:世界中で高齢化

高齢者(65歳以上)は現在、世界で最も急速に増加している年齢層であり、全世界的に見て、2018年には初めて、高齢者の数が5歳未満の子どもの数を上回っており、さらに2050年までに、高齢者は若者(15歳から24歳)の数も上回るようになります。

ヨーロッパや東アジアなど、いくつかの地域はすでに、高齢者に対する支援とケアで大きな課題に直面しています。

平均寿命の延びが続く中で、高齢者は社会と経済でさらに大きな役割を果たすようになると見られます。

以下のグラフは世界における年齢の中央値です。右肩上がりなのが見てわかります。

f7d2cb98-4266-11ef-b7e5-06f9a1bc23c7.png

worldmeter


2:人口減少が特に激しい中国

特に著しい人口減に見舞われるのが中国です。

24年時点の14億1900万人から2100年には6億3300万人と半分以下に減少すると推測されています。

日本やドイツなど63の国と地域はすでに人口のピークを迎えており、世界の4人に1人が、人口が減少していく国に住んでいる計算になるようです。

f7eb2ee0-4266-11ef-8dfc-06f9a1bc23c7.png



3:2024年現在と2050年の人口ランキング

2050年には、アメリカはナイジェリアに抜かれ、日本は12位から17位に落ちてしまします。

日本は2010年を皮切りに、現在まで、さらに今後も人口減少が進んでいく推測がされています。

具体的には、2024年現在、日本の人口減少率は約0.51%です。2023年から2024年にかけて、日本の総人口は123,294,513人から122,631,432人に減少しました。これは、年間で約663,081人の減少を意味します。

今後も減少傾向が続く見込みで、2025年には減少率が0.53%、2030年には0.57%、2035年には0.62%となると予測されています​ ​。さらに、2040年には0.66%、2050年には0.69%に達すると見込まれています​ 。

f80ff220-4266-11ef-a2c9-06f9a1bc23c7.png

worldmeter : 2024年 人口ランキング 

f826c1a8-4266-11ef-be3a-06f9a1bc23c7.png
f7fa8d40-4266-11ef-a8eb-06f9a1bc23c7.png

worldmeter : 2050年 人口ランキング 

人口減少の主要因としては、出生率の低下が挙げられます。

現在、多くの国で合計特殊出生率*が2.1未満であり、これは人口置換水準を下回るため、長期的には人口減少に繋がるとされています​ 。特に先進国では高齢化が進行し、若年人口の減少が顕著です​。 

*合計特殊出生率:出生力、つまり人口に対して生まれた子供の数を表す指標の 一つです。

また、人口減少は地球環境に対して一定の緩和効果を持つ一方で、経済や社会保障システムに新たな課題をもたらすことが予想されています。

労働年齢人口の減少は、若年層に対する負担の増加を意味し、高齢者の健康管理や年金制度の維持に課題を生じさせる可能性があります​。総じて、人口動態の変化に対処するためには、教育やジェンダー平等、医療への投資が重要であり、特に途上国においてはこれらの分野での改善が求められています。

関連記事:人材不足が引き起こす人材セクターの株価上昇

【IZANAUとは】

外国人求人・採用のデメリットといえば、

・手続きがわからない

・求人内容を英語に翻訳できない

・面接の際、どのような点に気をつければいいかわからない

・ビザの取得方法がわからない

ここら辺が1番の難点だと思います。

IZANAUは、人材紹介のサブスクとして新しい形のサービスを提供しています。

上記のような外国人を採用する際に、企業がデメリットと感じる点をサポートさせていただくと共に、さらに実際の人材紹介まで、全てを含めてサブスクとしてご提供しています。

今までのような『1人紹介してもらうと〇〇円、紹介会社に支払う』というような人材紹介ではなく、

相談〜紹介まですべて、IZANAUがサポートさせていただきます。


今後の採用戦略を見直すきっかけとして、一度詳しく説明を聞いてみたい企業様は

こちらまでお気軽にお問合せください。「とりあえず少し聞いてみたいだけ」などもお待ちしています。 

✉ service@izanau.com

  • LinkedInでシェア
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • Google+でシェア
  • 最新の求人
Indie Game PR Consultant
ゲーム
The company is looking for a PR Consultant to develop and execute PR strategies for indie games targeting international markets. This role involves managing multiple clients and game titles simultaneously, providing an e...
月収 給料 ¥25万 ~ ¥30万
大阪府 Hommachi
正社員
すぐに応募する
Japanese Gaming - Digital Content Creator
ゲーム
Join a leading gaming company bridging Japan and the world! With PLAYISM (Japan’s top indie publisher) and AUTOMATON (Japan’s biggest PC gaming media), plus BtoB services like localization, LQA, and PR, they’re shaping t...
月収 給料 ¥13万 ~
大阪府 Hommachi
アルバイト
すぐに応募する
Houdini Artist
その他
Unleash your creativity as a Houdini Artist! Craft stunning effects—fire, water, explosions—for games and videos, or bring characters to life with CFX simulations (hair, fur, cloth, muscle). Push the boundaries of visual...
年収 給料 ¥450万 ~ ¥750万
東京都 Toshima-ku
正社員
すぐに応募する
最新記事
  • 2025年5月12日月曜日
  • 外国人は日本で働きたいと実際に思っているのか?

  • 2025年4月21日月曜日
  • 給与は後から上がるもの?日本の初任給文化と海外の違い

  • 2025年4月17日木曜日
  • 履歴書に写真は必要? 日本の採用文化と海外の違い

  • 2025年4月3日木曜日
  • 日本は面接の数が多すぎる?日本と海外の採用プロセスを比較してみた

  • 2025年3月25日火曜日
  • 外国籍社員の定着率向上:ワークライフバランスの重要性と実践ポイント

  • 2025年3月10日月曜日
  • コミュニケーションコストとは?企業が直面する課題と対策

すべての記事を見る

日本で働いて、もっと日本を楽しもう

誰にでもチャンスを。外国人と日本企業をシンプルにつなぐ、就職専門サイト IZANAU
アカウント登録

日本で簡単職探し
Izanauについて
  • お問い合わせ
サイトマップ
  • コラム
  • 求人情報
  • 留学生向け
  • 企業向け
利用規約
  • 候補者
  • 企業
プライバシー
  • プライバシーポリシー
IZANAUパートナープログラム
  • 紹介会社様はこちら
IZANAUパートナープログラム
  • 外国人材を紹介したい方はこちら
新規登録
  • 候補者
  • 企業
Language
  • English
  • 日本語
フォローする
  • TikTok
  • Facebook
  • LinkedIn
有料職業紹介事業許可番号 27-ユ-304078
当サイトの内容、テキスト、画像・映像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。Copyright Another Discovery Inc.