Izanau
ベータ
  • English
  • 日本語
  • 中文
  • コラム
  • 求人情報
  • 掲載企業
  • スカウト
  • IZANAUについて
  • フォーラム
  • 留学生向け
  • 企業向け
  • 企業向け
  • 新規登録
  • ログイン
English 中文
  • ホーム
  • 記事
  • ヒント
  • LinkedInでシェア
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • Google+でシェア

日本に留学中の外国人学生の皆さんへ <外国人留学生向けの利用可能な制度一覧>【文部科学省】(5月25日更新)

2020年5月28日木曜日

コロナによる留学生向け支援・給付金・公共料金や健康保険の免除など

留学生 コロナ 給付金留学生 コロナ 給付金 日本留学生 コロナ 支援留学生 コロナ 支援金留学生 コロナ 補助留学生 コロナ 学費
日本に留学中の外国人学生の皆さんへ <外国人留学生向けの利用可能な制度一覧>【文部科学省】(5月25日更新)

【留学を続けるための支援】
○特別定額給付金(国からの給付金)
・ 住民基本台帳に載っている人であれば、国からの給付金を受け取ることができます
・くわしくは、総務省のホームページで調べることができます
<総務省ホームページ 特別定額給付金について>
(https://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/index.html)
<多言語でのご案内(英語、中国語、韓国語、ベトナム語、フィリピン語、ポルトガル語、スペイン語、インドネシア語、タイ語、ネパール語)>
(https://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/download/)
・電話でも問い合わせられるように、コールセンターもあります
 <特別定額給付金コールセンター>
0120-260-020

○「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』(アルバイト収入が減って困っている学生への給付金)
・新型コロナウイルス感染症のためにアルバイトによる収入が減り、留学を続けることが難しい学生に、国からの給付金を支給する事業です
・大学(大学院含む)、短期大学、高等専門学校、専門学校、日本語教育機関に通う学生が対象です
・支給には、一定の要件がありますが、学校が総合的に判断をし、推せんしますので、まずは自分が通っている学校へ相談してください
<文部科学省ホームページ>
(https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/mext_00691.html)


○国民健康保険料の減額や、支払いの免除をする仕組みがあります
・収入が減った人は、国民健康保険料の負担を減らすことができます
・くわしくは、住んでいる市区町村の国民健康保険担当課へ問い合わせてください

○電気・ガス・電話・水道料金・NHK受信料などの支払いを待ってもらえるように国からお願いしています
・電気やガスなどの生活にかかるお金について、支払いを待ってもらえるように、国からそれぞれの会社へお願いしています
・くわしくは、契約しているところに問い合わせてください
・電気とガスについて、支払いを待ってもらえる会社は、こちらで見ることができます
<電気料金について、対応している会社(予定を含む)>
(https://www.enecho.meti.go.jp/coronavirus/pdf/list_electric.pdf)
<ガス料金について、対応している会社(予定を含む)>
(https://www.enecho.meti.go.jp/coronavirus/pdf/list_gas.pdf)


○公営住宅等の入居者等への柔軟な対応(家に住み続けられるようにする支援)
・家賃の支払いを待ってもらえるように、国からお願いしています
・対象は、公営住宅・UR賃貸住宅に住んでいる人や、これから住む予定の人です
・くわしくは、住んでいる市区町村の公営住宅担当課へ問い合わせてください

○子育て世帯への臨時特別給付金(子どもがいる世帯への給付金)
・児童手当が給付されている世帯は、給付金が追加で支給されます
・対象は、児童手当を以前から給付されている世帯です
・くわしくは、内閣府のホームページで調べることができます
 <内閣府ホームページ 子育て世帯への臨時特別給付金について>
(https://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/taiou_coronavirus.html)
・電話でも問い合わせられるように、コールセンターもあります
<子育て世帯への臨時特別給付金コールセンター>
0120-271-381

【働き続けるための支援】
○雇用調整助成金(アルバイトを休んでいても、お金が給付されるようにする支援)
・新型コロナウイルス感染症のためにアルバイトを休むように言われたら、アルバイト先はあなたに休業手当を支払う必要があります
・国は、働いている人を守るために、会社などへ助成金を給付しています
・くわしくは、働いている場所に問い合わせてください
・もし働いている場所に相談するのがむずかしいときは、近くの労働局や労働基準監督署、ハローワークに相談してください
・くわしくは、厚生労働省のホームページでも調べることができます
<厚生労働省 雇用調整助成金について(英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語、タガログ語、ベトナム語、タイ語、カンボジア語、インドネシア語、ネパール語、モンゴル語、ミャンマー語)>
(https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000612098.pdf)
<近くの労働局や労働基準監督署、ハローワークはこちらから見ることができます>
(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/jigyounushi/page11_00001.html)

 

【日本に住み続けるための手続き】
○在留資格の申請の期間を延長します
・在留資格変更許可申請及び在留期間更新許可申請等については、在留期限の3か月後まで、申請を受け付けます
・対象は、今年の3月~7月中に在留期限をむかえる人です
○在留資格の審査結果を受けとる期間をのばします
・在留カードの交付等の期間を、通常の期限より3か月間のばします
・対象は、すでに在留資格変更許可申請及び在留期間更新許可申請をし、審査を待っている人です

⇒くわしくは、出入国在留管理庁のページで見ることができます
(http://www.moj.go.jp/content/001315947.pdf)


○帰国が難しい人も日本に住み続けることができます
・新型コロナウイルス感染症のために自分の国へ帰れない場合に、日本に残ることができるように支援します
・くわしくは、出入国在留管理庁のページで調べることができます
(http://www.moj.go.jp/content/001320105.pdf)
○在留資格の認定証明書の有効期間をのばします
・在留資格認定証明書が使える期限を6か月間にのばします
(http://www.moj.go.jp/content/001316712.pdf)
○在留申請中に再入国許可により出国中で、再入国できない人は、在留カードを代わりに受け取ってもらうことができます
・再入国許可(みなし再入国許可を含む。)により出国中である方が出国前に在留申請を行っていて,新型コロナウイルス感染症の影響により再入国できないときは,日本にいる親族か通っている職員などが在留カードを代わりに受け取ることができます。


⇒くわしくは、出入国在留管理庁のページで見ることができます
(http://www.moj.go.jp/content/001315948.pdf)


⇒新しい情報は、法務省のホームページで見ることができます
(http://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/20200131comment.html)

⇒日本に住み続けるための支援については、近くの出入国在留管理局に電話で問い合わせることもできます

札幌出入国在留管理局 011-261-7502  

仙台出入国在留管理局 022-256-6076  

東京出入国在留管理局 0570-034259、03-5796-7234(IP、PHS、外国から)

横浜支局  045-769-1720

名古屋出入国在留管理局  052-559-2150 

大阪出入国在留管理局 06-4703-2100

神戸支局 078-391-6377

広島出入国在留管理局 082-221-4411

高松出入国在留管理局 087-822-5852

福岡出入国在留管理局 092-717-5420

那覇支局 098-832-4185

外国人在留総合インフォメーションセンター 0570-013904

   

参照:文部科学省 日本に留学中の外国人学生の皆さんへ <外国人留学生向けの利用可能な制度一覧>(5月25日更新)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

IZANAUは外国人労働者と外国人を雇用したい企業のサポートをしております。

外国人雇用に関するご相談、お問い合わせはお気軽にIZANAUまで。

お問い合わせはこちら

無料企業登録はこちら

外国人の方はこちら

  • LinkedInでシェア
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • Google+でシェア
  • 最新の求人
エンジニア
技術系エンジニア
年収 給料 ¥310万 ~ ¥660万
その他 ※事業所・クライアントによる
正社員
すぐに応募する
Join Our Team for a Brand-New Facility for Kids in Akihabara - Opens in July 2022
教育、研修, 医療、福祉、看護
学研ココファン・ナーサリー鈴木
【JOB DESCRIPTION】 We’ll open a brand new facility for kids between 3 and 12 years old (mainly 6-12 years old) , providing various activities. We’re seeking for teachers to plan/implement English or other-language progra...
東京都 千代田区
フリーランス
すぐに応募する
P/T NATIVE ENGLISH TEACHER NEEDED in OSAKA
Echolingual
teaching English to both children and adults
大阪府 大阪市平野区
正社員
すぐに応募する
最新記事
  • 2022年6月21日火曜日
  • 【円安・金利・インフレとは?】最近よく聞く3つの単語を超簡単に解説!

  • 2022年5月16日月曜日
  • 【2022年版】世界と日本の平均年齢と人口減少

  • 2022年5月6日金曜日
  • 外国人が日本で家を買う流れと税金

  • 2022年2月14日月曜日
  • 外国人、日本で家を買う

  • 2022年2月7日月曜日
  • 新サッカーメディア 【スペインリーグ〜日本リーグまで】 あのオールスターズクラブが大型求人募集!

  • 2021年12月27日月曜日
  • 外国人を欲しがる日本と、日本に増えない外国人【求める日本語能力】

  • 2021年12月14日火曜日
  • メタバース不動産の人気加熱

  • 2021年12月1日水曜日
  • 【入国制限】水際対策強化に係る新たな措置について(オミクロン株に対する水際措置の強化)

  • 2021年11月25日木曜日
  • 中国人に再び投資目的で人気【日本の土地】

  • 2021年11月18日木曜日
  • 【特定技能】2022年度から就労無期限が可能に

  • 2021年11月11日木曜日
  • 永住権がなくても住宅・融資ローンを受けられる銀行一覧

  • 2021年11月3日水曜日
  • 【IRの現状】結局日本にカジノはできるの?

  • 2021年10月22日金曜日
  • 来日外国人 37万人来れず

  • 2021年10月18日月曜日
  • 外国人向けコロナワクチン摂取情報【入国管理庁】

  • 2021年9月14日火曜日
  • 有効求人倍率【2021年9月現在】

  • 2020年10月23日金曜日
  • 人手不足の仕事ランキング【最新】2020年8月発表分

  • 2020年10月1日木曜日
  • 外国人新規入国の緩和【コロナ】

  • 2020年9月25日金曜日
  • 人手不足の仕事ランキング【最新】2020年7月発表分

  • 2020年8月30日日曜日
  • 【出入国管理庁】通訳の募集について

  • 2020年8月22日土曜日
  • 外国人専用クレジットカード【Sendy Credit Card】

  • 2020年8月16日日曜日
  • 在留資格を有する外国人の再入国について

  • 2020年8月9日日曜日
  • 人手不足の仕事ランキング【最新】2020年6月発表分

  • 2020年8月1日土曜日
  • 【外国人も申請できる住居確保給付金】コロナの影響で収入が減少した方へ

  • 2020年7月24日金曜日
  • 上陸拒否対象国拡大・再入国可能外国人の緩和

  • 2020年7月16日木曜日
  • 人手不足の仕事ランキング【最新】2020年5月発表分

  • 2020年7月6日月曜日
  • 令和2年7月6日(月)に外国人在留支援センターが開所します。

  • 2020年7月5日日曜日
  • 利用可能な在留申請オンラインシステムの在留資格(対象範囲)が更に拡大されました。

  • 2020年6月15日月曜日
  • リーマンショック〜コロナ時代

  • 2020年6月15日月曜日
  • 【コロナ】特別に再入国できる具体的な例(令和2年6月12日)

  • 2020年6月6日土曜日
  • 人手不足の仕事ランキング【最新】2020年4月発表分

すべての記事を見る

日本で働いて、もっと日本を楽しもう

誰にでもチャンスを。外国人と日本企業をシンプルにつなぐ、就職専門サイト IZANAU
アカウント登録

日本で簡単職探し
Izanauについて
  • お問い合わせ
サイトマップ
  • コラム
  • 求人情報
  • 掲載企業
  • スカウト
  • 企業向け
  • 留学生向け
利用規約
  • 候補者
  • 企業
プライバシー
  • プライバシーポリシー
IZANAUパートナープログラム
  • 紹介会社様はこちら
IZANAUパートナープログラム
  • 外国人材を紹介したい方はこちら
新規登録
  • 候補者
  • 企業
Language
  • English
  • 日本語
  • 中文
フォローする
  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
当サイトの内容、テキスト、画像・映像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。Copyright TUNE Inc.